2014/03/05 (水) 06:06 ブログ移動のお知らせ [カテゴリ:つぶやき]
2014/02/27 (木) 02:54 日本でのセミナー [カテゴリ:つぶやき]
2014/02/18 (火) 23:35 ありがとうございました [カテゴリ:つぶやき]
2014/02/11 (火) 08:00 お家・教室・学校でフォニックスを教えたい人へ。Jolly Phonics の各セミナーのお知らせ。 [カテゴリ:つぶやき]
2014/02/09 (日) 08:00 単数形と複数形 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2014/02/03 (月) 08:00 ジョリーフォニックス2歳児に試しています [カテゴリ:つぶやき]
2014/02/01 (土) 10:00 Fairy Tale おとぎ話, Traditional Story 昔話 [カテゴリ:学習内容・目標・単元別授業内容]
2014/01/25 (土) 08:10 無料の親子ジョリーフォニックス体験セミナー&指導者向けセミナー [カテゴリ:つぶやき]
2014/01/22 (水) 05:51 日本の小学校でも導入し始めているジョリーフォニックス:トレーニングのお知らせ [カテゴリ:つぶやき]
2014/01/18 (土) 06:30 ジョリーフォニックスの生みの親、「大英帝国勲章」受賞! [カテゴリ:つぶやき]
2014/01/15 (水) 15:30 東京でのJolly Phonics トレーニングの申込み開始します [カテゴリ:つぶやき]
2014/01/10 (金) 07:59 東京でのジョリーフォニックス・トレ―ニングの開催決定! [カテゴリ:つぶやき]
2014/01/09 (木) 06:00 History:歴史 [カテゴリ:トピックス・歴史・宗教]
2014/01/06 (月) 06:35 12月のジョリーフォニックストレーニングなど [カテゴリ:つぶやき]
2013/12/05 (木) 07:53 Jolly Phonics 各種コースのお知らせ [カテゴリ:つぶやき]
2013/12/04 (水) 02:41 「オーストラリアの学校の取り組み」TV番組に日本語訳がつきました! [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/11/28 (木) 06:00 ジョリーフォニックストレーニング、セミナー、親子フォニックスのお知らせ [カテゴリ:つぶやき]
2013/11/24 (日) 22:00 「衝撃的革命です!」というコメント、英語の先生、必読ですよ。 [カテゴリ:つぶやき]
2013/11/21 (木) 05:50 ジョリーフォニックスのトレーニングから [カテゴリ:つぶやき]
2013/11/20 (水) 05:05 英語をカタカナで書くということ [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/11/16 (土) 03:15 日本の小学校でのジョリーフォニックス導入 その2 [カテゴリ:つぶやき]
2013/11/14 (木) 20:00 Children in Need [カテゴリ:特別行事]
2013/11/14 (木) 08:08 10月26日にコメントをくださったケンままさんへ [カテゴリ:つぶやき]
2013/11/13 (水) 15:32 日本の小学校でのジョリーフォニックス導入 その1 [カテゴリ:つぶやき]
2013/10/24 (木) 05:28 日本の小学校へジョリーフォニックスの導入に行きます! [カテゴリ:つぶやき]
2013/10/18 (金) 00:51 教員のストライキ [カテゴリ:その他]
2013/10/08 (火) 04:58 授業の流れ [カテゴリ:一日の流れ]
2013/09/29 (日) 23:21 1つずつの文字の音 [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/09/23 (月) 03:04 ジョリーフォニックストレーニングのお知らせ [カテゴリ:つぶやき]
2013/09/11 (水) 00:00 単語を読み書きする練習の紹介 [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/09/09 (月) 04:24 新年度:日本との違い [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2013/09/08 (日) 07:53 Jolly Phonics を web lesson で- b- [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/09/01 (日) 18:52 Jolly Phonics を web lesson で -g, o, u ,l ,f- [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/08/27 (火) 02:49 英語論文の書き方:その3 下書き [カテゴリ:大学院]
2013/08/27 (火) 01:43 英語論文の書き方:その2 構成 [カテゴリ:大学院]
2013/08/22 (木) 04:21 Dyslexia の子どもにもジョリーフォニックス!オーストラリアの学校での取り組み [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/08/21 (水) 06:19 日本での講演会で学んだこと [カテゴリ:つぶやき]
2013/08/16 (金) 15:09 講演会・ワークショップにご参加くださり、ありがとうございました [カテゴリ:つぶやき]
2013/07/15 (月) 01:42 8月2日記念講演会のお知らせ [カテゴリ:つぶやき]
2013/07/09 (火) 06:33 ミルトンキーンズでフォニックスコース [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/07/03 (水) 00:53 induction day インダクション・ディ [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2013/07/01 (月) 01:20 ジョリーフォニックスワークショップまたまた追加のお知らせ [カテゴリ:つぶやき]
2013/06/30 (日) 05:43 ジョリーフォニックスワークショップ (追加) とトレーニングコースのお知らせ [カテゴリ:つぶやき]
2013/06/27 (木) 00:17 満席になりましたが、もう一日、セッションを作る予定です! [カテゴリ:つぶやき]
2013/06/25 (火) 06:52 中日新聞にでかでかと載せていただきました! [カテゴリ:つぶやき]
2013/06/25 (火) 06:00 シンセティック・フォニックス (2) :二つのフォニックス [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/06/22 (土) 06:37 シンセティック・フォニックス (1) :英語の読み書きの変遷 [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/06/22 (土) 02:04 フォニックス・スクリーニングチェック [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/06/17 (月) 07:00 2014年に指導要領が変わります [カテゴリ:カリキュラム・評価方法]
2013/06/09 (日) 01:28 Jolly Phonics を web lessonで - 復習- [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/06/07 (金) 23:01 Golden Time:ゴールデンタイム [カテゴリ:一日の流れ]
2013/06/05 (水) 04:00 Key stage 1: history キーステージ1 歴史 [カテゴリ:トピックス・歴史・宗教]
2013/06/02 (日) 02:45 Jolly Phonics を web lessonで -r, m, d- [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/05/23 (木) 01:33 handwriting:ハンドライティング 筆記体 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2013/05/17 (金) 02:36 ジョリーフォニックス公認プロフェッショナルトレーナーになりました。 [カテゴリ:つぶやき]
2013/05/13 (月) 05:01 Jolly Phonics を web lessonで -e, h- [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/05/08 (水) 01:10 ブログ村に「フォニックス」のカテゴリーが登場! [カテゴリ:つぶやき]
2013/05/06 (月) 07:00 Jolly Phonics を web lessonで -s,a,t, i, p- [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/05/03 (金) 07:11 学校で習い事 [カテゴリ:小学校生活に関わるその他のこと]
2013/04/21 (日) 07:29 初めての翻訳:Jolly Phonics 保護者/教師用ガイド [カテゴリ:つぶやき]
2013/04/16 (火) 06:00 Letters and Sounds:文字と音 [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/04/13 (土) 19:11 子羊:Lamb [カテゴリ:トピックス・歴史・宗教]
2013/04/10 (水) 18:00 BBC のフォニックスサイト:Alphablocks [カテゴリ:英語の教材、サイト]
2013/04/04 (木) 20:27 Who's who:学校で働く人たち [カテゴリ:学校の設備と働く人]
2013/03/28 (木) 07:34 イースター [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2013/03/22 (金) 07:53 人事異動 [カテゴリ:学校の設備と働く人]
2013/03/18 (月) 05:31 Spring:春 [カテゴリ:トピックス・歴史・宗教]
2013/03/15 (金) 07:11 Red Nose Day -comic relief- [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2013/03/11 (月) 07:17 完走しました [カテゴリ:つぶやき]
2013/03/05 (火) 08:00 フォニックス:基本の音7 qu ou oi ue er ar [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/03/02 (土) 07:47 来週、チャリティーマラソンをします。 [カテゴリ:つぶやき]
2013/02/28 (木) 06:00 文法5回目:be 動詞の過去形 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2013/02/25 (月) 08:00 フォニックス:基本の音6 y x ch sh th th [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2013/02/20 (水) 20:52 ORT の落とし穴と上手な使い方 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2013/02/19 (火) 02:46 Gifted & Talented:ギフティッド & タレンティッド [カテゴリ:カリキュラム・評価方法]
2013/02/12 (火) 06:00 Barnaby Bear:バーナビー ベア― [カテゴリ:小学校生活に関わるその他のこと]
2013/02/09 (土) 07:05 Topics: トピックス [カテゴリ:トピックス・歴史・宗教]
2013/02/04 (月) 06:41 Year 1 Old toys [カテゴリ:トピックス・歴史・宗教]
2013/01/27 (日) 00:29 winter:冬 に関わる単語 [カテゴリ:単語・会話集]
2013/01/20 (日) 05:49 雪の日の休校 [カテゴリ:日本と違うこと]
2013/01/17 (木) 07:29 Kipper's Toybox を使った授業で思うこと [カテゴリ:英語の教材、サイト]
2013/01/13 (日) 07:19 vaccination:ワクチン接種 [カテゴリ:小学校生活に関わるその他のこと]
2012/12/28 (金) 03:54 学校の決め方:編入 [カテゴリ:学校が決まるまで]
2012/12/21 (金) 06:01 クリスマスパーティー [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/12/12 (水) 03:39 クリスマスの劇 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/12/09 (日) 07:02 大阪市教育委員会からの回答 [カテゴリ:つぶやき]
2012/12/03 (月) 02:46 英語の授業内容 [カテゴリ:英語]
2012/11/27 (火) 07:35 compulsory education:義務教育 [カテゴリ:その他の授業]
2012/11/21 (水) 06:54 Special Educational Needs:特別教育支援 [カテゴリ:日本と違うこと]
2012/11/20 (火) 06:03 大阪市の英語教育においしい話! [カテゴリ:つぶやき]
2012/11/20 (火) 00:00 Jolly Phonics Extra TalkingPENを使って [カテゴリ:英語の教材、サイト]
2012/11/19 (月) 00:00 英語を母国語としない親のための教材 Jolly Phonics Extra(1) [カテゴリ:英語の教材、サイト]
2012/11/17 (土) 15:46 Jolly Learning セミナー開催しました! [カテゴリ:つぶやき]
2012/11/11 (日) 06:00 Diwali:ディヴァーリ [カテゴリ:トピックス・歴史・宗教]
2012/11/09 (金) 21:46 フォニックス:基本の音5 z w ng v oo oo [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2012/11/05 (月) 20:00 ORT の 無料eBooks [カテゴリ:英語の教材、サイト]
2012/11/04 (日) 21:20 ガイ・フォークスの日 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/11/02 (金) 23:16 学校の決め方:新規入学 [カテゴリ:学校が決まるまで]
2012/10/30 (火) 20:03 Alliteration アリタレーション:頭韻法 [カテゴリ:学習内容・目標・単元別授業内容]
2012/10/28 (日) 23:03 Jolly Learning セミナーのお知らせ [カテゴリ:つぶやき]
2012/10/27 (土) 07:00 フォニックス:基本の音4 ai j oa ie ee or [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2012/10/24 (水) 06:00 不規則な綴りを覚えるためのサイト [カテゴリ:英語の教材、サイト]
2012/10/22 (月) 06:00 インクルージョン [カテゴリ:イギリスの学校制度]
2012/10/21 (日) 07:25 教育講演会:自尊感情 [カテゴリ:つぶやき]
2012/10/18 (木) 19:20 教育講演会:褒める [カテゴリ:つぶやき]
2012/10/14 (日) 09:01 「フォニックス基本の音」を音声付に更新しました [カテゴリ:つぶやき]
2012/10/13 (土) 09:44 The Gruffalo: グラッファロ [カテゴリ:英語の教材、サイト]
2012/10/10 (水) 14:39 教育講演会:怒ると叱る [カテゴリ:つぶやき]
2012/10/06 (土) 21:22 Jolly Phonics:Finger Phonics 本の使い方 [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2012/10/04 (木) 20:05 学校は定員制 [カテゴリ:日本と違うこと]
2012/09/30 (日) 11:44 個々の机がない [カテゴリ:日本と違うこと]
2012/09/28 (金) 22:38 教科書がない [カテゴリ:日本と違うこと]
2012/09/24 (月) 06:00 Home visit:家庭訪問 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/09/21 (金) 17:44 セカンダリースクール [カテゴリ:学校の種類としくみ]
2012/09/10 (月) 00:00 学校の種類 [カテゴリ:学校の種類としくみ]
2012/09/07 (金) 21:00 私がイギリスの学校で働くまで [カテゴリ:つぶやき]
2012/09/04 (火) 21:08 Jolly Phonics の公式紹介ブログになりました! [カテゴリ:つぶやき]
2012/09/03 (月) 21:25 新年度 初日 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/08/28 (火) 19:32 みなさまのご意見をよろしくお願いします! [カテゴリ:つぶやき]
2012/08/23 (木) 19:31 声を大にして・・・フォニックスは素晴らしい! [カテゴリ:つぶやき]
2012/08/17 (金) 13:27 写真で紹介する Birthday Party (3):activity centre での誕生日会 [カテゴリ:学校外]
2012/08/15 (水) 00:00 写真で紹介する Birthday Party (2):hall での誕生日会 [カテゴリ:学校外]
2012/08/12 (日) 22:15 写真で紹介する Birthday Party (1):家での誕生日会 [カテゴリ:学校外]
2012/08/09 (木) 10:31 Birthday Party:誕生日会 [カテゴリ:学校外]
2012/08/06 (月) 22:20 Assembly:集会 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/08/02 (木) 12:00 Assembly (集会) で浴衣を紹介 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/07/30 (月) 14:25 退任式 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/07/27 (金) 06:00 図書館の利用 [カテゴリ:学校外]
2012/07/25 (水) 16:31 is と are [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2012/07/19 (木) 02:00 単数形と複数形 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2012/07/16 (月) 21:34 report:通知表 [カテゴリ:カリキュラム・評価方法]
2012/07/13 (金) 23:08 大学院、卒業式 [カテゴリ:大学院]
2012/07/09 (月) 19:58 朝日中学生ウィークリー7月1日号:取材協力 [カテゴリ:つぶやき]
2012/07/04 (水) 19:48 Year 1 phonics screening check (フォニックス スクリーニング チェック) [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2012/07/03 (火) 20:30 Induction/ Transition day [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/06/25 (月) 21:37 朝日中学生ウィークリー6月17日号:取材協力 [カテゴリ:つぶやき]
2012/06/23 (土) 17:38 2D Shapes: 平面図形 その2 [カテゴリ:時間・図形]
2012/06/20 (水) 10:00 おすすめの辞書や参考書 [カテゴリ:英語の教材、サイト]
2012/06/18 (月) 00:00 英語論文の書き方: その1 下準備 [カテゴリ:大学院]
2012/06/16 (土) 07:25 2D Shapes:平面図形 [カテゴリ:時間・図形]
2012/06/09 (土) 02:00 Hopscotch ホップスコッチ [カテゴリ:一日の流れ]
2012/06/05 (火) 09:35 Diamond Jubilee その4 [カテゴリ:特別行事]
2012/06/02 (土) 10:26 Diamond Jubilee その3 [カテゴリ:特別行事]
2012/06/01 (金) 12:08 王族・貴族の称号 [カテゴリ:単語・会話集]
2012/05/28 (月) 22:16 Diamond Jubilee その1 [カテゴリ:特別行事]
2012/05/27 (日) 08:00 イギリスの大学院のコースいろいろ [カテゴリ:大学院]
2012/05/24 (木) 19:22 Medium frequency words: ~Year 5 その2 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2012/05/20 (日) 21:41 Medium frequency words: ~Year 5 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2012/05/18 (金) 08:00 High frequency words: Year 1-2 その2 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2012/05/15 (火) 20:53 読売KODOMO新聞で当ブログを紹介していただきました [カテゴリ:つぶやき]
2012/05/14 (月) 08:00 High frequency words: Year 1-2 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2012/05/12 (土) 09:12 SATs:Year 6 [カテゴリ:カリキュラム・評価方法]
2012/05/09 (水) 18:00 読売KODOMO新聞に掲載!(予定) [カテゴリ:つぶやき]
2012/05/07 (月) 20:00 High frequency words: Reception year [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2012/05/03 (木) 21:45 学校を嫌がる [カテゴリ:もしも・・・の時]
2012/04/30 (月) 15:00 You の教え方 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2012/04/27 (金) 19:08 HAIKU [カテゴリ:学習内容・目標・単元別授業内容]
2012/04/18 (水) 22:16 SATs:Year 2 [カテゴリ:カリキュラム・評価方法]
2012/04/18 (水) 22:16 SATs [カテゴリ:カリキュラム・評価方法]
2012/04/16 (月) 17:38 オリンピックの授業:ロンドンについて [カテゴリ:特別行事]
2012/04/13 (金) 22:50 気持ちを表す言葉 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2012/04/07 (土) 06:00 stuck in the mud : イギリス版『こおり鬼』 [カテゴリ:一日の流れ]
2012/04/05 (木) 08:00 Time: 時間と時計 Year 5, 6 [カテゴリ:時間・図形]
2012/04/03 (火) 08:00 イースター [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/04/01 (日) 08:00 I am ~. [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2012/03/30 (金) 08:00 Time: 時間と時計 Year 4 [カテゴリ:時間・図形]
2012/03/27 (火) 23:00 Year2 英語の授業の様子 [カテゴリ:一日の流れ]
2012/03/26 (月) 06:00 Time: 時間と時計 Year 3 [カテゴリ:時間・図形]
2012/03/22 (木) 06:00 Time: 時間と時計 Year 2 [カテゴリ:時間・図形]
2012/03/19 (月) 06:00 Time: 時間と時計 Year 1 [カテゴリ:時間・図形]
2012/03/18 (日) 08:12 Mother's Day: 母の日 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/03/14 (水) 08:00 Parents evening, consultation:保護者会 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/03/06 (火) 08:00 理科: Year 1 ~Year 6 単元 [カテゴリ:理科]
2012/03/02 (金) 08:00 絵本紹介:Gorgeous! [カテゴリ:英語の教材、サイト]
2012/02/28 (火) 08:00 rhyme ライム:韻 [カテゴリ:学習内容・目標・単元別授業内容]
2012/02/24 (金) 18:00 電子辞書の使用許可を得る時には・・・ [カテゴリ:単語・会話集]
2012/02/22 (水) 23:14 Pancake Day [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/02/19 (日) 08:00 褒める言葉 [カテゴリ:単語・会話集]
2012/02/16 (木) 08:00 かくれんぼ [カテゴリ:一日の流れ]
2012/02/12 (日) 12:30 おにごっこ [カテゴリ:一日の流れ]
2012/02/06 (月) 08:00 誕生日には [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2012/01/31 (火) 08:00 Teaching Assistant とは [カテゴリ:学校の設備と働く人]
2012/01/26 (木) 08:00 学用品 [カテゴリ:単語・会話集]
2012/01/22 (日) 08:00 いい学校って? [カテゴリ:学校が決まるまで]
2012/01/19 (木) 08:00 先に学校を選ぶ?家を決める? [カテゴリ:学校が決まるまで]
2012/01/16 (月) 08:00 読解力を育てる [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2012/01/13 (金) 08:00 略語 [カテゴリ:単語・会話集]
2012/01/10 (火) 08:00 INSET DAY [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/12/22 (木) 18:00 Christingle (クリスティングル) [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/12/20 (火) 18:00 クリスマスツリーの秘密 [カテゴリ:トピックス・歴史・宗教]
2011/12/18 (日) 08:00 Nativity (キリスト降誕物語) 単語集 [カテゴリ:単語・会話集]
2011/12/17 (土) 13:36 終業式 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/12/15 (木) 18:00 Nativity (キリスト降誕物語) [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/12/12 (月) 08:00 おしゃべりな母音 [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2011/12/05 (月) 20:11 クリスマスカード [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/11/30 (水) 08:00 割り算: Year 5,6 (9-11 歳児) [カテゴリ:計算]
2011/11/28 (月) 08:00 ご意見をありがとうございました [カテゴリ:学校が決まるまで]
2011/11/23 (水) 08:00 みなさんのご意見をお願いします [カテゴリ:学校が決まるまで]
2011/11/17 (木) 21:04 「体調がわるいので休みます」 [カテゴリ:単語・会話集]
2011/11/10 (木) 23:09 Remembrance Day [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/11/09 (水) 23:40 dress down day [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/11/05 (土) 20:50 Guy Fawkes Day:ガイ・フォークス・ディ [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/11/04 (金) 08:00 割り算: Year 4 (8-9 歳児) [カテゴリ:計算]
2011/10/28 (金) 08:00 イギリスの学校での保護者の役割 [カテゴリ:日本と違うこと]
2011/10/21 (金) 08:00 神話:1年で英語はペラペラになる? [カテゴリ:つぶやき]
2011/10/15 (土) 08:00 子どもを連れてイギリスへ来るということ [カテゴリ:学校が決まるまで]
2011/10/07 (金) 15:01 割り算: Year 3 (7-8 歳児) [カテゴリ:計算]
2011/09/23 (金) 10:49 割り算: Year 2 (6-7 歳児) [カテゴリ:計算]
2011/09/15 (木) 08:00 イギリスで働くのに必要な英語力 [カテゴリ:つぶやき]
2011/09/10 (土) 08:00 子どもが使う基本フレーズ [カテゴリ:単語・会話集]
2011/09/07 (水) 08:00 掛け算: Year 4~6 (8-11歳児) [カテゴリ:計算]
2011/08/31 (水) 08:00 掛け算: Year 3 (7-8歳児) [カテゴリ:計算]
2011/08/25 (木) 08:00 フォニックス:magic e とは [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2011/08/20 (土) 08:00 掛け算: Year 2 (6-7歳児) [カテゴリ:計算]
2011/08/15 (月) 08:00 「s をつける・つけない」から考えたこと [カテゴリ:つぶやき]
2011/08/12 (金) 00:00 先生とのやり取り:学期・一日の始め終わり [カテゴリ:単語・会話集]
2011/08/07 (日) 08:00 掛け算:知っておきたいこと [カテゴリ:計算]
2011/08/05 (金) 08:00 夏休み:Summer Holiday [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/07/31 (日) 08:00 通知表:Annual Report [カテゴリ:カリキュラム・評価方法]
2011/07/28 (木) 19:31 卒業式:Leaver's ceremony [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/07/22 (金) 15:41 掛け算: Year 1 (5-6歳児) [カテゴリ:計算]
2011/07/17 (日) 16:52 四則計算の言葉 [カテゴリ:計算]
2011/07/13 (水) 22:27 Transition day/Induction day [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/07/03 (日) 17:53 引き算: Year 4-6 (8-11歳児) [カテゴリ:計算]
2011/07/01 (金) 00:00 引き算: Year 3 (7-8歳児) [カテゴリ:計算]
2011/06/25 (土) 21:17 引き算: Year 2 (6-7歳児) [カテゴリ:計算]
2011/06/20 (月) 20:17 いじめについて [カテゴリ:もしも・・・の時]
2011/06/16 (木) 15:41 スポーツ・デー [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/06/06 (月) 11:28 引き算: Year 1 (5-6歳児) [カテゴリ:計算]
2011/06/03 (金) 14:11 引き算: Foundation (4-5歳児) [カテゴリ:計算]
2011/05/28 (土) 19:09 足し算: Year4-6 (8-11歳児) [カテゴリ:計算]
2011/05/05 (木) 14:32 足し算: Year 3 (7-8歳児) [カテゴリ:計算]
2011/04/29 (金) 19:28 足し算: Year 2 (6-7歳児) [カテゴリ:計算]
2011/04/28 (木) 19:47 The Royal Wedding at school [カテゴリ:特別行事]
2011/04/22 (金) 17:36 足し算: Year 1 (5-6歳児) [カテゴリ:計算]
2011/04/19 (火) 23:08 足し算: Foundation (4-5歳児) [カテゴリ:計算]
2011/04/13 (水) 17:14 イースター [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/04/08 (金) 00:00 フォニックス:基本の音 その4 [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2011/04/01 (金) 00:00 フォニックス:基本の音3 g o u l f b [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2011/03/30 (水) 19:16 MUSUBI MAN その後 [カテゴリ:一日の流れ]
2011/03/22 (火) 23:51 MUSUBI MAN [カテゴリ:一日の流れ]
2011/03/19 (土) 00:00 フォニックス:基本の音2 c k e h r m d [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2011/03/10 (木) 00:00 フォニックス:基本の音1 s a t i p n [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2011/03/05 (土) 00:00 儀式的行事:入学式 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/02/27 (日) 00:00 儀式的行事:始業式 [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/02/25 (金) 00:00 算数学習目標:レセプション [カテゴリ:学習内容・目標]
2011/02/23 (水) 00:00 算数の学習目標 [カテゴリ:学習内容・目標]
2011/02/20 (日) 00:00 授業の様子 [カテゴリ:一日の流れ]
2011/02/17 (木) 00:00 リーディング:English Reading Book Bands [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2011/02/12 (土) 14:20 フォニックス [カテゴリ:シンセティック・フォニックス]
2011/02/10 (木) 00:00 算数の学習内容 [カテゴリ:学習内容・目標]
2011/02/08 (火) 00:00 リーディング:Guided Reading [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2011/02/06 (日) 00:00 コスプレ好き? [カテゴリ:一年の流れと年間行事]
2011/02/04 (金) 00:00 どうやって成績をつけるの?Attainment Level [カテゴリ:カリキュラム・評価方法]
2011/02/02 (水) 00:00 これがランチ! [カテゴリ:一日の流れ]
2011/01/30 (日) 00:00 リーディング:Home Reading その2 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2011/01/28 (金) 00:00 リーディング:Home Reading その1 [カテゴリ:リーティング・ライティング・文法・単語]
2011/01/25 (火) 00:00 National Curriculum 指導要領の制定の背景 [カテゴリ:カリキュラム・評価方法]
2011/01/21 (金) 00:00 Key stage 1,2 の英語 [カテゴリ:学習内容・目標・単元別授業内容]
2011/01/19 (水) 00:00 日本にいるうちに学校を決められる?追記 [カテゴリ:学校が決まるまで]
2011/01/18 (火) 00:00 日本にいるうちに学校を決められる? [カテゴリ:学校が決まるまで]
2011/01/16 (日) 00:00 校内の場所その2 [カテゴリ:学校の設備と働く人]
2011/01/15 (土) 00:00 校内の場所 [カテゴリ:学校の設備と働く人]
2011/01/13 (木) 00:00 一日の様子 [カテゴリ:一日の流れ]
2011/01/12 (水) 09:00 科目 [カテゴリ:カリキュラム・評価方法]
2011/01/11 (火) 06:58 Key Stageとは [カテゴリ:学校の種類としくみ]
2011/01/10 (月) 09:00 学校の授業 [カテゴリ:日本と違うこと]
2011/01/09 (日) 09:00 イギリスの学期 [カテゴリ:学校の種類としくみ]
2011/01/01 (土) 00:00 はじめにお読みください [カテゴリ:はじめに]